2014年12月03日
何年か前に
週末に髪を切った。思いきってついに後ろも肩に届かない短さにして、前下りのふわふわボブっぽくなった。コートを着てもマフラーをしても、首のあたりで髪の毛がモサモサしないからかなり快適天幕工程。新しく髪に合う服を考えるのも楽しい。
何年か前に、どうしておばさんはみんなショートカットなんだろうなあと書いたことがある。当時は、というか若いころからずっとわたしの髪は長めで、「背の低い人はバランス的に断然ショートカットの方がいい」という記事を読んでもフンと鼻を鳴らし、絶対にショートにはしないぞ、ショートにしたら私の女としての人生おしまいだとさえ思っていたりいなかったりしたのだ。それが徐々に短くなってきて、今じゃ短い方がいいと思っているんだから、人は変わっていくものなのよね。と言いつつ電動桌、来月あたりロングにしてるかもしれないけど。(んなわけない)
さて、12月になってしまった。
先月は割りとたくさん更新したような気がしていたのに、改めて見たら7回だった。これからもそんな感じなのか、もっと書くのか、全然わからない。書こうと決心したところで続かないのは何度も証明済みだ。某SNSも、ブログの更新報告を流す(そういう設定になっている)だけで、全くつぶやけなくなった。あっちでもこっちでも、(くだらない曾璧山中學、他愛のない)言葉が出て来ようとしては止まってしまう。それはたぶん、うんたらかんたら……
と、書こうとしている今わたしは、自分が好きなようにできないのを、何かのせいにしようとしているぞ。でもそれはきっと間違っている。
(省略)
……って、前にも書いたのに進歩がない曾璧山中學。おんなじことばかりぐるぐるぐるぐるぐーるぐる。それが一番いやんなる。
何年か前に、どうしておばさんはみんなショートカットなんだろうなあと書いたことがある。当時は、というか若いころからずっとわたしの髪は長めで、「背の低い人はバランス的に断然ショートカットの方がいい」という記事を読んでもフンと鼻を鳴らし、絶対にショートにはしないぞ、ショートにしたら私の女としての人生おしまいだとさえ思っていたりいなかったりしたのだ。それが徐々に短くなってきて、今じゃ短い方がいいと思っているんだから、人は変わっていくものなのよね。と言いつつ電動桌、来月あたりロングにしてるかもしれないけど。(んなわけない)
さて、12月になってしまった。
先月は割りとたくさん更新したような気がしていたのに、改めて見たら7回だった。これからもそんな感じなのか、もっと書くのか、全然わからない。書こうと決心したところで続かないのは何度も証明済みだ。某SNSも、ブログの更新報告を流す(そういう設定になっている)だけで、全くつぶやけなくなった。あっちでもこっちでも、(くだらない曾璧山中學、他愛のない)言葉が出て来ようとしては止まってしまう。それはたぶん、うんたらかんたら……
と、書こうとしている今わたしは、自分が好きなようにできないのを、何かのせいにしようとしているぞ。でもそれはきっと間違っている。
(省略)
……って、前にも書いたのに進歩がない曾璧山中學。おんなじことばかりぐるぐるぐるぐるぐーるぐる。それが一番いやんなる。
Posted by Sunshine at 15:41│Comments(0)